Diary

\ギョウザ作り/

5月の親子クッキングを実施しました!



5/25(sun)に親子クッキングを開催しました♪
5月は「ギョウザ」を作りました!
家庭料理の定番で、子どもも大人も好きなメニューのひとつかと思います☺
野菜を切ったり包んだりとお子さんと一緒に楽しく調理できるレシピです。

まずはギョウザの中身作り。野菜をみじん切りにしていきます。
ハラハラする手つきだったり、慣れた手つきだったりと様々でしたが
パパやママと協力して野菜を切ったり、具材を混ぜたりと一生懸命なお顔が印象的でした。



 

中身ができたら、かわに包んでいきます。
今回は、王道の包み方も紹介しましたが、基本的に口さえ閉じていればどのように包んでもいいよ!という風にしました。
手裏剣のような形にしてみたり、丸にしてみたりと様々な形のギョウザが出来上がりました。
個性溢れるギョウザが包めたらいざ、焼き工程です。

ホットプレートにギョウザを並べて焼きていきます。
焼いているときに出る湯気に盛り上がったりと、子どもたちはいつでも楽しいことを見つけておりました◎!

お部屋が美味しい香りに包まれた頃、みんなでいただきます!
アツアツのギョウザをフーフーしながら頬張っている姿がとても可愛かったです。
今回はお持ち帰りのお土産にするお友達も多かったように思います。
無事にお持ち帰りできたかな??

さて、次回のお知らせです。
6月22日(日)にどら焼き作りをします。
詳細はこちらをご覧ください。
皆様のご参加をお待ちしております☺
 
他の記事もご覧ください!

ページトップ