日記

ゆうづるDiary
ゆうづるLabを開催しました!
8/2(mon)と8/18(wed)に ゆうづるLabを開催しました!
ゆうづるLabとは不定期開催の小学生向けお楽しみ企画です。
地域のボランティアの方にもご協力を頂き世代間交流をしながら実施していました。
以前はみんなでお昼ご飯を作って食べるイベントをしていましたが、
コロナ禍で断念。
その代わり今年はスライム作りと虫キーホルダー作りを開催。
両方とも30人以上の地域の子どもたちが遊びにきてくれました。
スライム作りはやったことある子も多かったこともあり、なかなか良いスライムが作れました。
虫キーホルダーでは、オリジナルの素敵なキーホルダーができました!早速バッグに付けたお友達もいました★!
参加賞として駄菓子のつかみ取りもしたので、そっちを楽しんだお友達も多かったように思います(笑)
例年のようなイベントなどはできませんでしたが、ひと夏の思い出になったら嬉しく思います。
状況が落ち着いたら冬くらいにも小学生向けのイベントができたらいいな…と検討中。
やってみたいことなどがあったら、ぜひゆうづるまでお伝えください!
ゆうづるLabとは不定期開催の小学生向けお楽しみ企画です。
地域のボランティアの方にもご協力を頂き世代間交流をしながら実施していました。
以前はみんなでお昼ご飯を作って食べるイベントをしていましたが、
コロナ禍で断念。
その代わり今年はスライム作りと虫キーホルダー作りを開催。
両方とも30人以上の地域の子どもたちが遊びにきてくれました。
スライム作りはやったことある子も多かったこともあり、なかなか良いスライムが作れました。
虫キーホルダーでは、オリジナルの素敵なキーホルダーができました!早速バッグに付けたお友達もいました★!
参加賞として駄菓子のつかみ取りもしたので、そっちを楽しんだお友達も多かったように思います(笑)
例年のようなイベントなどはできませんでしたが、ひと夏の思い出になったら嬉しく思います。
状況が落ち着いたら冬くらいにも小学生向けのイベントができたらいいな…と検討中。
やってみたいことなどがあったら、ぜひゆうづるまでお伝えください!
他の記事もご覧ください!